Moneyに関する記事一覧
【長期投資】買い増し銘柄を決める毎週のルーティン
週末にMACDを使って次週の買い増し銘柄を選びます。 MACDの設定は「8,18,6」とします。 条件は以下の2つです。 買い条件1 ・月足のMACDヒストグラムがプラス ・週足MACDクロス 但し、週足MACDにダイバージェンスが発生して…
2023年2月4日(土)の BEST CHART 【PostpPrime 高橋ダン】
Dan Takahashi (@dantakahashi) | PostPrime | お金を学ぶSNS、無料でも使える💹 予測・投票率・通知・特別ツールを試そう! 無料体験こちら → https://postprime.c…
2023年2月3日(金)の BEST CHART 【PostpPrime 高橋ダン】
Dan Takahashi (@dantakahashi) | PostPrime | お金を学ぶSNS、無料でも使える💹 予測・投票率・通知・特別ツールを試そう! 無料体験こちら → https://postprime.c…
2023年2月2日(木)の BEST CHART 【PostpPrime 高橋ダン】
【速報 LIVE】トリプル利上げ、NYオープンDan Takahashi (@dantakahashi) | PostPrime | お金を学ぶSNS、無料でも使える 💹 予測・投票率・通知・特別ツールを試そう! ...
月1000円で暗号資産(仮想通貨)の積立投資を始めました。
いやー、仮想通貨が暴落していますね。イーサリアムはピークから約70%下落しています。 イーサリアムの積立投資(ドルコスト平均法)始めました。 長期的にはバーゲンセールだろうということで、イーサリアムを毎月1,000円、いわゆるドルコスト平均…
【やってみた!】LINE証券の口座開設キャンペーンに申し込んで1万円相当の運用資金をゲット
LINE証券の口座開設キャンペーンに申し込んで1万円ほどの運用資金をゲットしました。 内訳は4,000円相当の株、5,000円の現金、1,000円相当のポイントです。 LINE証券 クイズに正解すると3株もらえる LINE証券の口座開設キャ…
水道料金をクレジットカードで払おう!おすすめはイオンカード、今なら最大1,000ポイントもらえる!
名古屋市と堺市の方、水道料金をクレジットカード払いにするチャンスです。 名古屋市は1,000ポイント、堺市は500ポイント、もれなくもらえます。 クレジットカード払いに替えた方がお得だとはわかっていても、手続きが面倒でやっていなかった方、特…
Tポイントで株式投資やってみた!ネオモバの3つのメリット。とデメリットも
2019年の6月からTポイントで株式投資をしています。 2年間で運用額は2倍に増えました。 ネオモバとは ネオモバとはTポイントを使って、国内株やFXなどに投資できるSBIネオモバイル証券のサービスです。 » ネオモバ 手数料は…
日経平均を予想するために知っておくべき大きなイベント
高橋ダンさんのYouTubeチャンネルで投資について学びましょう! 「こんにちは!みなさん高橋ダンです。今日も元気よく……」と毎回、元気よくはじまり、有益な情報だけでなく元気もくれます。 今回は、日本株のアップデート。日経平均はこれからどの…
楽天ポイントを仮想通貨に交換した結果、成績は「マイナス30%」でした。つらい!
仮想通貨デビューから、もうすぐ2か月。現状を報告します! 楽天ポイントで仮想通貨投資、実際どうなの? 楽天ポイントでビットコイン買ってみた🤑 pic.twitter.com/YtrgDBP32C— クワイチ (@…